学研全訳古語辞典 |
い 【寝・睡】
眠ること。睡眠。
出典更級日記 かどで
「恐ろしくていも寝(ね)られず」
[訳] 恐ろしくて、眠ることもできない。
参考
単独では用いられず、「朝寝(あさい)」「熟寝(うまい)」「安寝(やすい)」などの複合語を作るか、助詞「を」「も」などを伴って動詞「寝(ぬ)」と共に「いを寝(ぬ)」「いも寝(ぬ)」として用いられる。後者は打消の語を伴うのが普通。
睡_のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
眠ること。睡眠。
出典更級日記 かどで
「恐ろしくていも寝(ね)られず」
[訳] 恐ろしくて、眠ることもできない。
参考
単独では用いられず、「朝寝(あさい)」「熟寝(うまい)」「安寝(やすい)」などの複合語を作るか、助詞「を」「も」などを伴って動詞「寝(ぬ)」と共に「いを寝(ぬ)」「いも寝(ぬ)」として用いられる。後者は打消の語を伴うのが普通。
睡_のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
睡_のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |