古語:

解くの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

と・く 【解く】

[一]他動詞カ行四段活用

活用{か/き/く/く/け/け}


ほどく。


出典諸国ばなし 浮世・西鶴


「上座から帯をとけば、その次も改めける」


[訳] 上座の者から帯をほどくと、その次の者も調べた。


取り外す。脱ぐ。


出典今昔物語集 二五・一二


「いまだ装束もとかで丸寝(まろね)にてありければ」


[訳] まだ昼の衣装も脱がないで、着衣のまま寝ていたので。


ほぐして整える。(櫛(くし)で)すく。


出典源氏物語 手習


「とき果てたれば、つやつやと清(けう)らなり」


[訳] (髪は)すっかり(櫛で)すき終わっていたので、つやつやと光沢があって美しい。


答えを出す。解答する。


出典徒然草 一〇三


「なぞなぞを作りてとかれけるところへ」


[訳] なぞなぞを作って解答を出しておられたところへ。


[二]自動詞カ行下二段活用

活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}


ほどける。


出典万葉集 三一四六


「草枕(くさまくら)(=枕詞(まくらことば))旅の衣の紐(ひも)とけぬ」


[訳] 旅の衣のひもがほどけて。


消える。なくなる。


出典源氏物語 少女


「その恨みはおのづからとけ侍(はべ)りなむ」


[訳] その不平は自然にきっと消えていくでしょう。


うちとける。安心する。


出典源氏物語 帚木


「君はとけても寝られ給(たま)はず」


[訳] 源氏の君はうちとけて休むこともおできにならず。


官職から離れる。


出典古今集 雑下


「左近(さこん)の将監(しやうげん)とけて侍(はべ)りける時に」


[訳] 左近の将監の職から離れておりました時に。








解くのページへのリンク
「解く」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

解くのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




解くのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS