古語:

誹諧の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

はい-かい 【俳諧・誹諧】

名詞

たわむれ。滑稽(こつけい)。おかしみ。


和歌の一体である「俳諧歌(はいかいか)」の略。⇒俳諧歌


分類文芸



「俳諧の連歌(れんが)」の略。⇒俳諧の連歌


分類文芸



俳句。の発句(ほつく)の五・七・五の部分が独立したもの。⇒俳諧


分類文芸



の本質や趣。


出典三冊子 俳論


「『五月雨(さみだれ)に鳰(にほ)の浮き巣を見に行かん』といふ句は、詞(ことば)にはいかいなし」


[訳] 「五月雨に鳰の浮き巣を見に行かん(=行こう)」という句は、言葉に俳諧の趣がない。








誹諧のページへのリンク
「誹諧」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

誹諧のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




誹諧のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS