古語:

昨日の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「昨日」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/52件中)

名詞昨日。昨夜。出典万葉集 七八一「ぬばたまの(=枕詞(まくらことば))きぞは帰しつ今夜(こよひ)さへわれを帰すな」[訳] 昨夜は(あなたは私を)帰してしまった。今夜までも私を帰すな。◆東国方言は「き...
名詞昨日。昨夜。出典万葉集 七八一「ぬばたまの(=枕詞(まくらことば))きぞは帰しつ今夜(こよひ)さへわれを帰すな」[訳] 昨夜は(あなたは私を)帰してしまった。今夜までも私を帰すな。◆東国方言は「き...
名詞昨日。昨夜。出典万葉集 七八一「ぬばたまの(=枕詞(まくらことば))きぞは帰しつ今夜(こよひ)さへわれを帰すな」[訳] 昨夜は(あなたは私を)帰してしまった。今夜までも私を帰すな。◆東国方言は「き...
名詞①遠く隔たった場所。遠方。かなた。出典古今集 離別「白雲の八重(やへ)に重なるをちにても」[訳] 白雲が幾重にも重なる遠方であっても。[反対語] 此方(こち)。②それより以...
名詞①遠く隔たった場所。遠方。かなた。出典古今集 離別「白雲の八重(やへ)に重なるをちにても」[訳] 白雲が幾重にも重なる遠方であっても。[反対語] 此方(こち)。②それより以...
名詞①遠く隔たった場所。遠方。かなた。出典古今集 離別「白雲の八重(やへ)に重なるをちにても」[訳] 白雲が幾重にも重なる遠方であっても。[反対語] 此方(こち)。②それより以...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①普通だ。あたりまえだ。出典枕草子 木の花は「をかしなど世のつねに言うべくやはある」[訳] すばらしいなどと世間で普通に言う言...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①普通だ。あたりまえだ。出典枕草子 木の花は「をかしなど世のつねに言うべくやはある」[訳] すばらしいなどと世間で普通に言う言...
分類俳句「凧きのふの空のありどころ」出典蕪村句集 俳諧・蕪村(ぶそん)[訳] 見上げると、今日も凧(たこ)が昨日と同じところに上がっている。思い返せば、少年だったころにも同じところに凧が上がっていたよ...
[一]分類連語あるものは。出典枕草子 祭のかへさ「あるは狩衣(かりぎぬ)などみだれて」[訳] あるものは狩衣などいろいろな服装が交じって。⇒あるいは(連語)なりたちラ変動詞「あり」の連体形+係助詞「は...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS