古語:

階の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「階」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/45件中)

分類連語①中ほど。中央の部分。中段。出典源氏物語 若菜上「御(みはし)のなかのしなのほどに居(ゐ)給(たま)ひぬ」[訳] (夕霧は寝殿の)段の中段のあたりにお座りになった。②...
分類連語①中ほど。中央の部分。中段。出典源氏物語 若菜上「御(みはし)のなかのしなのほどに居(ゐ)給(たま)ひぬ」[訳] (夕霧は寝殿の)段の中段のあたりにお座りになった。②...
名詞①浄土教で、極楽浄土に往生する者が生前の罪業・修行の程度の差によって受ける、九等の位。上品(じようぼん)・中品(ちゆうぼん)・下品(げぼん)に三分され、さらに、それぞれが上生(じよう...
名詞①浄土教で、極楽浄土に往生する者が生前の罪業・修行の程度の差によって受ける、九等の位。上品(じようぼん)・中品(ちゆうぼん)・下品(げぼん)に三分され、さらに、それぞれが上生(じよう...
名詞①仏像・舎利(しやり)・経巻などを安置する、正面に両開きの扉をつけた戸棚。②調度品・書画などを納める、両開きの扉がついた置き戸棚。はじめ御廚子所(みずしどころ)(=台所)に...
名詞①仏像・舎利(しやり)・経巻などを安置する、正面に両開きの扉をつけた戸棚。②調度品・書画などを納める、両開きの扉がついた置き戸棚。はじめ御廚子所(みずしどころ)(=台所)に...
分類人名(五七四~六二二)大和時代の皇族・政治家。用明天皇の皇子。名は厩戸豊聡耳皇子(うまやどのとよとみみのみこ)。推古天皇の摂政。冠位十二・十七条憲法を制定。小野妹子(いもこ)を派遣して隋(ずい)...
分類人名(五七四~六二二)大和時代の皇族・政治家。用明天皇の皇子。名は厩戸豊聡耳皇子(うまやどのとよとみみのみこ)。推古天皇の摂政。冠位十二・十七条憲法を制定。小野妹子(いもこ)を派遣して隋(ずい)...
助動詞特殊型《接続》動詞の終止形・未然形などに付く。活用{○/○/まい/まい/まいけれ/○}①〔打消の推量〕(きっと)…ないだろう。…はずがない。出典止動方角 狂言「落つまい馬にまで落つる...
[一]自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}聞いて、心に留まる。聞いて、注意が向く。出典源氏物語 帚木「下(しも)の(きざみ)といふ際(きは)になれば、殊にみみたたずかし」[訳] (女も)...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS