学研全訳古語辞典 |
おひ-た・つ 【生ひ立つ】
活用{た/ち/つ/つ/て/て}
(草木が)生えて育つ。(子供が)育つ。成長してゆく。
出典源氏物語 夕顔
「かの撫子(なでしこ)のおひたつありさま」
[訳] あの愛児が成長してゆくようすを。
おひた・つのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{た/ち/つ/つ/て/て}
(草木が)生えて育つ。(子供が)育つ。成長してゆく。
出典源氏物語 夕顔
「かの撫子(なでしこ)のおひたつありさま」
[訳] あの愛児が成長してゆくようすを。
おひた・つのページへのリンク |
おひた・つのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |