学研全訳古語辞典 |
さう-なう 【左右無う】
(ソウノウ)形容詞「さうなし」の連用形のウ音便。むやみに。ためらわずに。たやすく。
出典平家物語 二・西光被斬
「しやつが頸(くび)さうなうきるな」
[訳] そいつの首をたやすくきるな。
さうなうのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
(ソウノウ)形容詞「さうなし」の連用形のウ音便。むやみに。ためらわずに。たやすく。
出典平家物語 二・西光被斬
「しやつが頸(くび)さうなうきるな」
[訳] そいつの首をたやすくきるな。
さうなうのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
さうなうのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |