学研全訳古語辞典 |
たり-・つ
分類連語
(確かに)…ていた。…た。▽動作・作用が直前まで存続していて、完了したことを確信をもって述べる意を表す。
出典源氏物語 若紫
「伏籠(ふせご)のうちに籠(こ)めたりつるものを」
[訳] (すずめの子を)伏籠の中にとじこめていたのになあ。
なりたち
完了の助動詞「たり」の連用形+完了の助動詞「つ」
たりつのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
(確かに)…ていた。…た。▽動作・作用が直前まで存続していて、完了したことを確信をもって述べる意を表す。
出典源氏物語 若紫
「伏籠(ふせご)のうちに籠(こ)めたりつるものを」
[訳] (すずめの子を)伏籠の中にとじこめていたのになあ。
なりたち
完了の助動詞「たり」の連用形+完了の助動詞「つ」
たりつのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
たりつのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |