古語:

寄せの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

よせ 【寄せ】

名詞

信頼。信望。期待。心を寄せること。


出典枕草子 かしこきものは


「したり顔に、わが心地もいとよせありて」


[訳] 得意そうな顔で、自分の気持ちもとても期待があって。


後見。後ろだて。世話をする人。


出典源氏物語 桐壺


「一の御子(みこ)は、右大臣の女御(にようご)の御腹にて、よせ重く」


[訳] 第一皇子は、右大臣の娘である女御がお生みになった方で、後見がしっかりしていて。


縁。縁故。ゆかり。


出典徒然草 一五六


「させることのよせなけれども、女院(にようゐん)の御所など借り申す」


[訳] これという縁はないが、女院の御所などを借り申し上げる。








寄せのページへのリンク
「寄せ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

寄せのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




寄せのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS