古語:

厳しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「厳し」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/40件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①騒がしい。うるさい。出典冥途飛脚 浄瑠・近松「はて、やかましい。この忠兵衛をそれほどたはけと思ひやる...
名詞①大嘗会(だいじようえ)・新嘗会(しんじようえ)などのとき、神事に奉仕する官人が特に厳しく心身を清め、けがれに触れないようにすること。「小忌衣(をみごろも)」を着て奉仕する。また、その...
名詞①大嘗会(だいじようえ)・新嘗会(しんじようえ)などのとき、神事に奉仕する官人が特に厳しく心身を清め、けがれに触れないようにすること。「小忌衣(をみごろも)」を着て奉仕する。また、その...
分類連語能楽で、厳しい習練と工夫を経た末に得ることができる、芸の真の美しさ。出典風姿花伝 三「まことのはなは、咲く道理も、散る道理も、心のままなるべし」[訳] 真の芸の美しさは、咲くのも散るのも、役者...
分類連語能楽で、厳しい習練と工夫を経た末に得ることができる、芸の真の美しさ。出典風姿花伝 三「まことのはなは、咲く道理も、散る道理も、心のままなるべし」[訳] 真の芸の美しさは、咲くのも散るのも、役者...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①ゆるやかだ。出典徒然草 四九「速やかにすべき事をゆるくし」[訳] 早くしなければならないことをゆるやかにし。Σ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①ゆるやかだ。出典徒然草 四九「速やかにすべき事をゆるくし」[訳] 早くしなければならないことをゆるやかにし。Σ...
分類俳句「ひやひやと壁をふまへて昼寝かな」出典笈日記 俳諧・芭蕉(ばせう)[訳] 秋になっても相変わらず残暑が厳しく、なんとなくだるくて物憂いので、横になってひんやりとする壁に足の裏をつけながら、昼寝...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①ゆるやかだ。ゆっくりとしている。厳しくない。出典源氏物語 若菜下「ゆるらかにうち吹く風に」[訳] ゆるやかに吹く風に。 ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①ゆるやかだ。ゆっくりとしている。厳しくない。出典源氏物語 若菜下「ゆるらかにうち吹く風に」[訳] ゆるやかに吹く風に。 ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS