古語:

ひさかたのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ひさかたの」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/47件中)

自動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}みそぎをする。出典万葉集 四二〇「ひさかたの(=枕詞(まくらことば))天(あま)の川原に出(い)で立ちてみそぎてましを」[訳] 天の川原に行ってみそぎを...
終助詞《接続》活用語の未然形に付く。〔他に対する願望〕…てほしい。出典万葉集 八〇一「ひさかたの(=枕詞(まくらことば))天路(あまぢ)は遠しなほなほに家に帰りて業(なり)をしまさに」[訳] 天上への...
分類和歌「わが園に梅の花散るひさかたの(=枕詞(まくらことば))天(あめ)より雪の流れ来るかも」出典万葉集 八二二・大伴旅人(おほとものたびと)[訳] わが家の庭に梅の花が散っている。いや、空から雪が...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}漕いで(対岸へ)渡る。出典土佐日記 一・一七「かげ見れば波の底なるひさかたの(=枕詞(まくらことば))空こぎわたるわれぞわびしき」[訳] 水に映る影を見...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}漕いで(対岸へ)渡る。出典土佐日記 一・一七「かげ見れば波の底なるひさかたの(=枕詞(まくらことば))空こぎわたるわれぞわびしき」[訳] 水に映る影を見...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}「ふりしきる」に同じ。出典万葉集 四四四三「ひさかたの(=枕詞(まくらことば))雨はふりしくなでしこがいや初花(はつはな)に恋しき我(わ)が背(せ)」[...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}「ふりしきる」に同じ。出典万葉集 四四四三「ひさかたの(=枕詞(まくらことば))雨はふりしくなでしこがいや初花(はつはな)に恋しき我(わ)が背(せ)」[...
分類和歌「いざ歌へわれ立ち舞はむひさかたの(=枕詞(まくらことば))今宵(こよひ)の月に寝(い)ねらるべしや」出典良寛歌集 良寛(りやうくわん)[訳] さあ、みんな歌っておくれ。私は立って踊ることにし...
名詞天(てん)。空。出典万葉集 二四〇「ひさかたの(=枕詞(まくらことば))あま行く月を」[訳] 大空を行く月を。参考「あめ」の古形といわれる。単独ではあまり用いられず、ふつう「天つ」(「つ」は「の」...
名詞天(てん)。空。出典万葉集 二四〇「ひさかたの(=枕詞(まくらことば))あま行く月を」[訳] 大空を行く月を。参考「あめ」の古形といわれる。単独ではあまり用いられず、ふつう「天つ」(「つ」は「の」...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS