学研全訳古語辞典 |
ある-やう 【有る様・在る様】
①
ようす。状態。
出典更級日記 かどで
「その物語、かの物語、光源氏のあるやうなど」
[訳] あの物語や、この物語、光源氏のようすなど。
②
態度。性格。
③
事情。理由。
あるやうのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
ようす。状態。
出典更級日記 かどで
「その物語、かの物語、光源氏のあるやうなど」
[訳] あの物語や、この物語、光源氏のようすなど。
②
態度。性格。
③
事情。理由。
あるやうのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
あるやうのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |