学研全訳古語辞典 |
うしは・く 【領く】
活用{か/き/く/く/け/け}
支配する。領有する。
出典万葉集 八九四
「うしはきいますもろもろの大御神(おほみかみ)たち」
[訳] (海を)支配しておいでになるさまざまな大御神たち。◆上代語。
うしはくのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{か/き/く/く/け/け}
支配する。領有する。
出典万葉集 八九四
「うしはきいますもろもろの大御神(おほみかみ)たち」
[訳] (海を)支配しておいでになるさまざまな大御神たち。◆上代語。
うしはくのページへのリンク |
うしはくのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |