古語:

おとなふの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おと-な・ふ 【音なふ・訪ふ】

自動詞ハ行四段活用

活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}


音がする。音をたてる。


出典徒然草 一一


「木の葉にうづもるる懸樋(かけひ)の雫(しづく)ならでは、つゆおとなふものなし」


[訳] 木の葉にうずもれている、懸け樋の雫以外には、まったく音をたてるものはない。(この例は、


の意味も掛けている。)訪問する。訪れる。訪ねる。


出典源氏物語 末摘花


「古(ふ)りにたるあたりとておとなひ聞こゆる人もなかりけるを」


[訳] 時代に取り残された所だというので、お訪ね申し上げる人もなかったので。








おとなふのページへのリンク
「おとなふ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

おとなふのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




おとなふのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS