古語:

おほゐがはの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > おほゐがはの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

大井川

分類地名


今の静岡県中央部を流れて駿河湾に注ぐ大河。江戸時代、幕府の政策で橋を架けることが許されず、旅人は人足の背や輦台(れんだい)にのってわたったが、大水でしばしば川止めになった。「越すに越されぬ」とうたわれ、東海道一の難所であった。



大堰川

分類地名


歌枕(うたまくら)。今の京都市右京区嵯峨(さが)嵐山(あらしやま)の付近を流れる川で、丹波山地を源として淀(よど)川に合流する。上流を保津(ほづ)川、桂(かつら)橋までを大堰川、その下流を桂川という。平安時代の貴族に愛された桜・紅葉の名所。








おほゐがはのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

おほゐがはのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




おほゐがはのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS