| 学研全訳古語辞典 | 
とし-の-を 【年の緒】
分類連語
年が長く続くのを緒(=ひも)にたとえていう語。
出典古今集 秋上
「としのをながく恋ひやわたらむ」
[訳] (私は)ひものように長い年月をずっと恋し続けることになろうか。
| としのをのページへのリンク | 
|  古語辞典 約23000語収録の古語辞典 |  | 
| 学研全訳古語辞典 | 
分類連語
年が長く続くのを緒(=ひも)にたとえていう語。
出典古今集 秋上
「としのをながく恋ひやわたらむ」
[訳] (私は)ひものように長い年月をずっと恋し続けることになろうか。
| としのをのページへのリンク | 
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
        
            としのをのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |