古語:

なまむつかしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > なまむつかしの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

なま-むつか・し 【生難し】

形容詞シク活用

活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}


なんとなく面倒だ。なんとなくいやな感じだ。


出典源氏物語 少女


「若うをかしき声なれど、誰(たれ)ともえ思ひたどられず、なまむつかしきに」


[訳] 若く趣のある声であるが、(その声の主を)だれとも思い及ぶことができず、なんとなくいやな感じのところに。◆「なま」は接頭語。








なまむつかしのページへのリンク
「なまむつかし」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

なまむつかしのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




なまむつかしのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS