学研全訳古語辞典 |
に-およば-ず 【に及ばず】
分類連語
…ができない。…の必要がない。
出典平家物語 一・鱸
「殿上(てんじやう)のまじはりを人きらふにおよばず」
[訳] (忠盛の子息たちと)殿上の交わりをすることを、もはや人々はいやがることができない(のだった)。
に及ばずのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
…ができない。…の必要がない。
出典平家物語 一・鱸
「殿上(てんじやう)のまじはりを人きらふにおよばず」
[訳] (忠盛の子息たちと)殿上の交わりをすることを、もはや人々はいやがることができない(のだった)。
に及ばずのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
に及ばずのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |