古語:

むつかるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

むつか・る 【憤る】

自動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


機嫌を悪くして腹を立てる。機嫌を悪くして不平や小言を言う。


出典源氏物語 明石


「『あなにく。例の御癖(おほんくせ)ぞ』と、見奉りむつかるめり」


[訳] 「ああいやだ。いつもの(色好みの)お癖だ」と、見申し上げ機嫌を悪くしたようだ。


機嫌を悪くして泣く。すねる。特に、子どもが駄々をこねる。


出典大鏡 公季


「『例はかくもむつからぬに、いかなればかからむ』と」


[訳] 「いつもはこうも駄々をこねないのにどうしてこうなのだろう」と。◆のちに「むづかる」とも。








むつかるのページへのリンク
「むつかる」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

むつかるのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




むつかるのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS