学研全訳古語辞典 |
もが-も
《接続》体言、形容詞・断定の助動詞の連用形などに付く。〔願望〕…があったらなあ。…があればいいなあ。
出典万葉集 三七二四
「君が行く道の長手(ながて)を繰り畳ね焼き滅ぼさむ天(あめ)の火もがも」
[訳] ⇒きみがゆく…。◆上代語。終助詞「もが」に終助詞「も」が付いて一語化したもの。
もがものページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
《接続》体言、形容詞・断定の助動詞の連用形などに付く。〔願望〕…があったらなあ。…があればいいなあ。
出典万葉集 三七二四
「君が行く道の長手(ながて)を繰り畳ね焼き滅ぼさむ天(あめ)の火もがも」
[訳] ⇒きみがゆく…。◆上代語。終助詞「もが」に終助詞「も」が付いて一語化したもの。
もがものページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
もがものページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |