学研全訳古語辞典 |
おこた・る 【怠る】
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①
なまける。休む。
出典徒然草 一三七
「しただること少なしといふとも、おこたる間なく漏りゆかば」
[訳] 水がしたたり落ちることが少ないといっても、休む間なく漏っていけば。
②
(病気が)よくなる。快方に向かう。
出典枕草子 うれしきもの
「なやみわたるがおこたりぬるもうれし」
[訳] ずっと病み続けたのがよくなったのもうれしい。
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
なまける。やらない。
出典徒然草 三九
「念仏の時ねぶりにおかされて行(ぎやう)をおこたりはべること」
[訳] 念仏をしている時に眠気におそわれて修行をなまけますこと。
怠るのページへのリンク |