古語:

あへての意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

あへ-て 【敢へて】

副詞

進んで。力いっぱいに。▽困難に勝つよう積極的に事をするさま。


出典万葉集 一六七一


「白神の磯(いそ)の浦廻(うらみ)をあへて漕(こ)ぐなり」


[訳] 白神の磯の浦を力いっぱい漕いでいるようだ。


〔下に打消の語を伴って〕少しも。まったく。


出典今昔物語集 二八・三八


「底へ降るべき様(やう)もあへてなければ」


[訳] 谷底におりられる方法もまったくないので。◆下二段動詞「あ(敢)ふ」の連用形に接続助詞「て」が付いて一語化したもの。


注意

通常の古文ではの用法が中心。








あへてのページへのリンク
「あへて」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

あへてのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




あへてのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS