古語:

つれづれの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

つれ-づれ 【徒然】

[一]名詞

手持ちぶさた。退屈であること。所在なさ。


出典宇治拾遺 一・一二


「僧たち、宵のつれづれに」


[訳] (比叡(ひえい)山)の坊さんたちは、宵の手持ちぶさた(の時)に。


しんみりしたもの寂しさ。物思いに沈むこと。


出典源氏物語 薄雲


「明け暮れのもの思はしさ、つれづれをもうち語らひて」


[訳] (私は乳母と)日々の物思いや、しんみりしたもの寂しさをも語り合って。


[二]副詞

つくづく。


出典冥途飛脚 浄瑠・近松


「顔をつれづれながむれば」


[訳] 顔をつくづく眺めると。◆近世語。


[三]形容動詞語幹

⇒つれづれなり








つれづれのページへのリンク
「つれづれ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

つれづれのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




つれづれのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS