学研全訳古語辞典 |
はし-ばし 【端端】
①
(物事の)あちこちの端。ことの一端。
出典源氏物語 椎本
「おぼさるらむはしばしをも、明(あき)らめ聞こえまほしくなむ」
[訳] お思いになっているようなことの一端でも、晴れ晴れとさせ申し上げたいと(存じます)。
②
とるに足りないもの。つまらないもの。
はしばしのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
(物事の)あちこちの端。ことの一端。
出典源氏物語 椎本
「おぼさるらむはしばしをも、明(あき)らめ聞こえまほしくなむ」
[訳] お思いになっているようなことの一端でも、晴れ晴れとさせ申し上げたいと(存じます)。
②
とるに足りないもの。つまらないもの。
はしばしのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
はしばしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |