古語:

はやすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

はや・す 【囃す】

他動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


囃子(はやし)を奏する。


出典宇津保物語 楼上・下


「よろづの楽(がく)、笛の音(ね)をはやし」


[訳] さまざまな音楽、笛の音を演奏し。


声を出して拍子を取る。調子を引き立てる。はやし立てる。


出典平家物語 一・殿上闇討


「人々拍子を変へて『…』とぞはやされける」


[訳] 人々は歌の拍子を変えて、「…」とはやし立てられた。


盛んに言う。言いはやす。


出典徒然草 一八〇


「『法(ほふ)成就(じやうじゆ)の池にこそ』とはやすは」


[訳] 「法成就の池にこそ」と盛んに言うのは。



はや・す 【栄やす・映やす】

他動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


引き立てる。際立たせる。


出典源氏物語 初音


「何事も、さしいらへし給(たま)ふ御光にはやされて」


[訳] 何事も、(源氏が)受け答えなさるおかげで(つまらないことも)引き立てられて。


ほめそやす。賞美する。


出典万葉集 三八八五


「わが身一つに七重(ななへ)花咲く八重(やへ)花咲くと申(まを)しはやさね申しはやさね」


[訳] わたしの身一つに七重八重に花が咲くと申し上げほめそやしてください。申し上げほめそやしてください。








はやすのページへのリンク
「はやす」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

はやすのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




はやすのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS