古語:

びし‐びしの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > びし‐びしの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

びし-びし

副詞

ぐすぐすと。▽鼻水をすすり上げる音の形容。


出典万葉集 八九二


「しはぶかひ鼻びしびしに」


[訳] ⇒かぜまじり…。


参考

上代語。上代の和語には濁音で始まる語はなかったとされるが、擬声語・擬態語は例外。








びし‐びしのページへのリンク
「びし‐びし」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

びし‐びしのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




びし‐びしのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS