古語:

艶の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

えん 【艶】

名詞

優美な風情。はなやかな美しさ。


出典無名抄 近代歌体事


「心にも理(ことわり)深く、詞(ことば)にもえん極まりぬれば」


[訳] 内容的にも道理が深く、表現でも優美な風情が十分となった場合には。



分類文芸


中世の歌学の美的理念の一つ。和歌の批評用語として、古典的で深みのある優美な余情美をさす。特に藤原俊成(ふじわらのとしなり)の主張するところで、その子定家(さだいえ)の歌論もこれを出発点としている。



つや 【艶】

名詞

潤いのある美しい光沢。


愛敬(あいきよう)。お世辞。


色事。情事。








艶のページへのリンク
「艶」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

艶のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




艶のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS