古語:

難しの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かた・し 【難し】

形容詞ク活用

活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}


難しい。困難だ。


出典徒然草 一〇九


「鞠(まり)もかたきところを蹴(け)いだしてのち」


[訳] 蹴鞠(けまり)でも難しいところをうまくけりだしたあと。


めったにない。


出典源氏物語 桐壺


「なずらひに思(おぼ)さるるだに、いとかたき世かな」


[訳] (更衣に)匹敵する人と(帝(みかど)が)自然にお思いなさる人さえ、まずめったにないこの世であるよ。



-がた・し 【難し】

接尾語ク活用

〔動詞の連用形に付いて〕…しがたい。…するのがむずかしい。「有りがたし」「言ひがたし」「忍びがたし」。◆形容詞「かた(難)し」から。



むつか・し 【難し】

形容詞シク活用

活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}


いやな感じだ。見苦しい。気味が悪い。


出典堤中納言 虫めづる姫君


「手にきり付きて、いとむつかしきものぞかし」


[訳] 手に(蝶(ちよう)の鱗粉(りんぷん)が)ついて、とてもいやな感じのものであるよ。


煩わしい。めんどうだ。


出典枕草子 にくきもの


「あなづりやすき人ならば、『のちに』とてもやりつべけれど、さすがに心恥づかしき人、いとにくくむつかし」


[訳] 軽く扱ってよい人であるならば、「後で」と言って帰してしまうこともできるだろうが、やはり気がねをしなければならないような人のときは、(そうもいかず)本当ににくらしく煩わしい。


不快だ。うっとうしい。


出典枕草子 むつかしげなるもの


「心地(ここち)あしうしてひさしうなやみたるも、男の心地はむつかしかるべし」


[訳] (あまり愛していない妻が)気分が悪くて長く病んでいるのも、男の気持ちとしてはうっとうしいだろう。◆近世以降「むづかし」とも。








難しのページへのリンク
「難し」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

難しのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




難しのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS