古語:

せどうかの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

旋頭歌

分類文芸


和歌の歌体の一つ。五・七・七・五・七・七の六句から成るもの。上(かみ)の三句(五・七・七)の頭句と下(しも)の三句(五・七・七)の末句とが、問答・呼び掛け・繰り返しの形をとる。たとえば、問答形式では、「住吉(すみのえ)の小田(をだ)を刈らす児(こ)奴(やつこ)かもなき/奴あれど妹(いも)がみためと私田(わたくしだ)刈る」(『万葉集』)〈住吉の田を刈っているお若いの。あなたは奴を持っていないのか。奴はいるが妻のために私田を刈っているのだ。〉など。本来は、二人の間で片歌(かたうた)(五・七・七)を唱和し合う形の、民謡調の歌と考えられており、『万葉集』に計六十二首見える。








せどうかのページへのリンク
「せどうか」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

せどうかのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




せどうかのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS