学研全訳古語辞典 |
雑歌
分類文芸
和歌集の部立(ぶだ)ての一つ。『万葉集』では、「相聞(そうもん)」「挽歌(ばんか)」と並ぶ部立てで、それらに属さない歌を集めて巻頭に置いてある。『古今和歌集』に始まる勅撰(ちよくせん)和歌集では、部立ての最後に置かれ、他の部立てに入らない歌を収めている。
ぞうかのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類文芸
和歌集の部立(ぶだ)ての一つ。『万葉集』では、「相聞(そうもん)」「挽歌(ばんか)」と並ぶ部立てで、それらに属さない歌を集めて巻頭に置いてある。『古今和歌集』に始まる勅撰(ちよくせん)和歌集では、部立ての最後に置かれ、他の部立てに入らない歌を収めている。
ぞうかのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
ぞうかのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |