古語:

うちいるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

うち-い・る 【打ち入る】

[一]自動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


(馬で川や山などに)勢いよく駆け入る。


出典今昔物語集 二九・二九


「馬を走らせて山にうちいりて見ければ」


[訳] 馬を走らせて山に勢いよく駆け入って見たところ。


入る。


出典東関紀行 


「少しうちいりて見るに」


[訳] (街道から)ちょっと入って見ると。


熱中する。


出典西鶴織留 浮世・西鶴


「明け暮れ碁にうちいりて」


[訳] 毎日碁に熱中して。


攻め込む。


出典平家物語 四・信連


「よろうたる者どもがうちいりて候ふを」


[訳] よろいを着けた者たちが攻め込みましたのを。◆の「うち」は接頭語。は「討ち入る」とも書く。


[二]他動詞ラ行下二段活用

活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}


ひょいと入れる。


出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち


「手にうちいれて家へ持ち来(き)ぬ」


[訳] (かぐや姫を)手のひらにひょいと入れて家へ持ってきた。


(乗馬を、川・海などへ)勢いよく乗り入れる。


出典平家物語 一一・那須与一


「矢ごろ少し遠かりければ、海へ一段(いつたん)ばかりうちいれたれども」


[訳] 矢を射当てるのに適当な距離が少し遠かったので、海へ一段(=約十一メートル)くらい(馬を)勢いよく乗り入れたのだが。


(ばくちなどで)金品をつぎ込む。


出典徒然草 一二六


「ばくちの、負けきはまりて、残りなくうちいれんとせんに会ひては」


[訳] ばくち打ちですっかり負けて、(残った金品を)全部つぎ込もうとする人に向かっては。◆「うち」は接頭語。








うちいるのページへのリンク
「うちいる」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

うちいるのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




うちいるのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS