学研全訳古語辞典 |
うべ 【宜・諾】
なるほど。もっともなことに。▽肯定の意を表す。
出典万葉集 三一〇
「東(ひむがし)の市(いち)の植木の木垂(こだ)るまで逢(あ)はず久しみうべ恋ひにけり」
[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下がるまで長く会わなかったので、なるほど恋しいことだ。◆中古以降「むべ」とも表記する。
うべのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
なるほど。もっともなことに。▽肯定の意を表す。
出典万葉集 三一〇
「東(ひむがし)の市(いち)の植木の木垂(こだ)るまで逢(あ)はず久しみうべ恋ひにけり」
[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下がるまで長く会わなかったので、なるほど恋しいことだ。◆中古以降「むべ」とも表記する。
うべのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
うべのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |