学研全訳古語辞典 |
いふ-かひ 【言ふ甲斐】
分類連語
話のしがい。話をする価値。
出典源氏物語 若紫
「いふかひありて、をかしう、うち答(いら)へたまはばこそ」
[訳] 話のしがいがあって、面白く、少し答えてくださるようだとしたら。
いふかひのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
話のしがい。話をする価値。
出典源氏物語 若紫
「いふかひありて、をかしう、うち答(いら)へたまはばこそ」
[訳] 話のしがいがあって、面白く、少し答えてくださるようだとしたら。
いふかひのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
いふかひのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |