学研全訳古語辞典 |
さつきまつ…
分類和歌
「五月待つ花橘(はなたちばな)の香(か)をかげば昔の人の袖(そで)の香ぞする」
出典古今集 夏・よみ人知らず
[訳] 五月を待って咲く橘の花の香をかぐと、昔親しくしていた人の袖の香りがするよ。
鑑賞
「袖の香」は、当時貴族たちがおのおの衣服にたきこめた香のことで、そのにおいが、特定の人と結びついて考えられた。橘は「こうじみかん」のことで、この歌以後、橘の花の香りは昔をしのばせるものとされた。『伊勢(いせ)物語』六十段にもこの歌が見える。
さつきまつのページへのリンク |