学研全訳古語辞典 |
つや-つや(と)
①
完全に。すっかり。きれいさっぱり。
出典十訓抄 一
「つやつや忘れてけり」
[訳] きれいさっぱり忘れていた。
②
〔下に打消の語を伴って〕少しも。まったく。一向に。
出典徒然草 五四
「つやつや物も見えず」
[訳] まったく何も見えず。
③
つくづく。よくよく。
出典小栗判官 浄瑠・近松
「国司の姿をつやつやとうち眺め」
[訳] 国司の姿をつくづくと眺め。
つやつやのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
完全に。すっかり。きれいさっぱり。
出典十訓抄 一
「つやつや忘れてけり」
[訳] きれいさっぱり忘れていた。
②
〔下に打消の語を伴って〕少しも。まったく。一向に。
出典徒然草 五四
「つやつや物も見えず」
[訳] まったく何も見えず。
③
つくづく。よくよく。
出典小栗判官 浄瑠・近松
「国司の姿をつやつやとうち眺め」
[訳] 国司の姿をつくづくと眺め。
つやつやのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
つやつやのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |